![]() |
HOME|ブログ本館|フランス詩|英詩|シェイクスピア|ブレイク|マザーグース|ビートルズ|東京を描く|BSS |
タルトのお母さん Dame Tartine |
フランス民謡から「タルトのお母さん」Dame Tartine(壺齋散人による歌詞の日本語訳) タルトのお母さん パンの宮殿に住んでました 壁はプラリーヌ 床はコロッケ 寝室は 生クリーム ビスケットのベッドに アニスのカーテン 旦那のジンジャーブレッドは 白いチーズに覆われ 帽子はクレープ 服はボロバンパイ ヌガーの半ズボン チョコレートのチョッキ 底がキャラメルの 蜂蜜の靴 娘さんのシャルロットは マスパンのお鼻 歯はシロップ漬けで 耳はクラッカー 上着には たくさんの すももの ロールパン ところがお祭りの日に だれかがいたずらをして この幸せなおうちを 壊してしまったの 立て替えましょう 気長に だから子供たちに 砂糖を下さいね お菓子の家と、そこに住んでいるお菓子の家族を歌った歌です。お祭りの日に壊されてしまったのは、子供たちが食べるためでしょう。 |
Dame Tartine Il etait une Dame Tartine Dans un beau palais de beurre frais. La muraille etait de praline, Le parquet etait de croquets, La chambre a coucher De creme de lait, Le lit de biscuit, Les rideaux d'anis. Elle epousa Monsieur Gimblette Coiffe d'un beau fromage blanc. Son chapeau etait de galette Son habit etait de vol-au-vent, Culotte en nougat, Gilet de chocolat, Bas de caramel Et souliers de miel. Leur fille, la belle Charlotte Avait un nez de massepain, De superbes dents de compote, Des oreilles de craquelin. Je la vois garnir Sa robe de plaisirs Avec un rouleau De pate d'abricot. Voici que la fee Carabosse, Jalouse et de mauvaise humeur, Renversa d'un coup de sa bosse Le palais sucre du bonheur Pour le rebatir, Donnez a loisir, Donnez, bons parents, Du sucre aux enfants. YouTubeでこの曲を聞く |
前へ|HOME|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2009 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |